こんにちは!マスキングだ!
2/21(金)の20時から、デュエプレの公式生配信が始まるぞ!
昨年の12/20にアプリがリリースされてから、初となる生配信!
一体どんな内容になるのか楽しみだ!
まずは前回の配信をおさらいして、21日に備えよう!
昨年の11/15に配信されたリリース前の公式生放送では、コッコ・ルピコ役の指出毬亜さんや有名YouTuberのしゃまさん、声優の菅原雅芳さんが登場したぞ!
ゲスト同士の対戦コーナーや、クローズドβテストで人気だったカードランキングなどが発表された!
こうして見ると、現在もよく見かけるカードが沢山ランクインしているな!
ちなみに、6位~10位は後日公式Twitterで発表されたぞ。
今回も様々なゲストが登場するようだ!
恥ずかしながらマスキングは指出さん以外存じ上げなかったので、軽く調べてみたぞ!生配信を最大限楽しめるように、みんなもここでチェックしておこう!
アイドルグループ中野風女シスターズの元メンバー。パーソナルカラーは黄色。
男装アイドルグループ風男塾の瀬斗光黄としても活躍していた。[2]。こちらでもパーソナルカラーは黄色。
福岡で行われていた中川翔子のイベントへ足を運んだ際に、第1回全日本アニソングランプリ福岡予選を偶然観覧する。そのことが第3回全日本アニソングランプリへの参加につながった[3].
アニメ・アニソンが好きでアニマックスを視聴している。
父親が定期購読していた「月刊ムー」を読んで以来、ミステリーオタクになり、UFO、秘密結社などに興味がある[2]。都市伝説などにも精通し、トークライブで披露することも多い[4]。
好きなミュージシャンはL’Arc〜en〜Ciel。
リラックマが好きすぎて「リラ様」と呼んでいる[5]。
第3回全日本アニソングランプリにおいてグランプリを受賞した佐咲紗花と親交があり、「さや姉」「らみたん」と呼び合う仲である[6]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E5%8F%A3%E3%81%8B%E3%81%AA
最近だと、フォートナイトのCMに出演しているらしいっす。
SplatoonとSplatoon2の総合プレイ時間は6000時間を越える。正真正銘の廃人。
得意ブキは「スプラローラー」であるが、近頃は様々なブキを幅広く使用している。
Splatoon甲子園や大型大会などでも数々の功績を残している。
好き嫌いが多く、特に野菜はきゅうりとジャガイモしか食べられない。
またお酒にも弱いことがsplatoon実況者達の間に知れ渡っている。
また、Splatoonをラップで歌う通称「スプラップ」の先駆者としても知られている。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86
6000時間・・・。マスキングのデュエルマスターズプレイ時間には到底及ばないっすね。
2015年10月名古屋にて結成。
http://www.banhara.jp/biography/
L→R 斉本佳朗(Dr)、はっこー(Ba)、井深康太(Vo)、渡邉峻冶(Gt)
平均年齢23歳のギターロックバンド。
【MEMBER】
Vocal / 井深康太
Twitter – https://twitter.com/UTA_Banhara
Guitar / 渡邉峻冶
Twitter – https://twitter.com/ban_WATA
Bass / はっこー
Twitter – https://twitter.com/BAND_85
Drum / 斉本佳朗
Twitter – https://twitter.com/KARAN_CHE
バンドハラスメント
Twitter – https://twitter.com/ban_hara
デュエマのグランプリと同じくらいの歴史っす。実質DMGPっす。
イケメンっす。
色んなサイトから引用させて頂いたが、どうやらみんなすごい人みたいだ!
今回もカードランキングが発表されるのではないか!?と予想しているぞ。
カードプールはクローズドβテストと全く変わらないとはいえ、ユーザー数は段違いに増えたし、課金してカードを購入することも可能になった今、使われているカードも変わってきていると思う!
《奇襲兵ブルレイザー》や《クック・ポロン》は頻繁に見かけるようになったし、逆に《エナジー・ライト》は最近見かけなくなったよな!
前回同様こちらも発表されると予想!
パックやゴールドは結構配布されているので、CやUCのカードが生成される機会が減ったと予想!代わりに、R以上のカードがランクインしてきているのでは!?
《二角の超人》なんかは非常に見かける機会が増えたよな!
前回の配信では無かったが、”ボルメテウスカップ”,”アルカディアスカップ”,”バロムカップ”と3か月にわたって開催されてきた今、どんなデッキタイプが流行っているのか、気になるプレイヤーも多いと思う!
ランクごとの流行デッキなんかも紹介されると、バロムカップのラストスパートにも役立ちそうだ!
今回の目玉は、なんといっても第2弾『伝説の再誕-RETURN OF LEGENDS-』の情報だろう!
未だ謎に包まれている配信日や種類数、さらに新カードの情報も公開されるか・・・?
なお公式Twitterで、配信にて下記のカードが紹介されることは告知されているぞ!
ぶっちゃけ何のカードかは分かるのだが、気になるのは『どんな能力で登場するか』だ!
デュエプレでは過去のカードが強化されて登場することも珍しくない。
そしてマスキング的に1番気になっているのは、コイツがどんな姿で登場するのか・・・。
以前Twitterでアンケートを取ったときにはこんな結果だったぞ。
2弾のカードを使ったデッキでの対戦とかあると面白そうだな!
《超神龍バイラス・テンペスト》めちゃくちゃ強そうだから、実際のデッキの動きを見てみたい!
なにはともあれ、デュエプレ公式生配信は
2月21日(金)20時~ スタート!
みんな忘れずにチェックしような!
判明した情報はまた当サイトでまとめていくから、そっちもよろしくな!
それではまた!