こんにちは!マスキングです。
第4弾『混沌の軍勢』環境のデッキ紹介3回目。今回は【5色 ヘブンズ・ゲート】(5c天門)を紹介します!
第4弾で登場した《ヘブンズ・ゲート》と大型ブロッカーを中心に、《無双竜騎ボルバルザーク》を取り入れた強力なデッキです。。
カード名 | 枚数 |
《エナジー・ライト》 | 4 |
《ブレイン・チャージャー》 | 3 |
《リバース・チャージャー》 | 1 |
《バキューム・ジェル》 | 3 |
《腐敗電脳アクアポインター》 | 3 |
《ヘブンズ・ゲート》 | 4 |
《デーモン・ハンド》 | 4 |
《炎槍と水剣の裁》 | 2 |
《剛撃聖霊エリクシア》 | 4 |
《無双竜騎ボルバルザーク》 | 4 |
《ロスト・ソウル》 | 2 |
《悪魔聖霊バルホルス》 | 4 |
《血風聖霊ザーディア》 | 2 |
単体で強いカードと大型ブロッカーを中心に構築されたデッキです。
序盤は手札補充をして、後半に繋げましょう。
《ヘブンズ・ゲート》は手札から発動すると一気に3枚もの手札を消費するので、使いどころに注意です。場合によっては発動せずに、1枚ずつブロッカーを召喚していくのが有効なことも多いです。
5色採用することで《剛撃聖霊エリクシア》のサイズも上がり、《天海の精霊シリウス》を採用せずに済んでいます。《無双竜騎ボルバルザーク》でフィニッシュ力も抜群です。
環境や自分のプレイングスタイルに合わせて、色々と改造してみてください。
ドロー強化:《アクアン》《トリプル・ブレイン》など
シールド追加:《ホーリー・メール》《電脳聖者エストール》など
S・トリガー増量:《雷撃と火炎の城塞》《アクア・サーファー》など
今回のデッキはいかがでしたか?
SRカードが多いので無課金だと作成は難しいですが、その分作成できるプレイヤーにとっては非常に強力なデッキです!
あの頃デュエルマスターズのサイトでは、他にもデュエプレ用のデッキを色々紹介しています。ぜひご覧ください!
それではまた!