このページでは、マスキングが執筆した「デュエルマスターズプレイス(デュエプレ)」で作成できる様々なデッキの紹介・解説記事をまとめています。
紹介しているデッキレシピは、できるだけクセの無いレシピにしております。所持カードや環境に合わせて、調整して使用してください。
デッキ名の横の()は、特徴的な採用カードや簡単な紹介です。
【除去ボルメテウス】(解説付き!)
【光水火 トリガービート】(《クック・ポロン》)
【光水自然 ベーシックビートダウン】(無課金で作成可!)
【光闇火自然 ボルメテウスコントロール】(《二角の超人》型)
【光火自然 ボルメテウスコントロール】(《クエイク・ゲート》)
【水火 クリスタル・パラディン】(《クリスタル・パラディン》×4)
【水闇自然 ターボロスト】(《大勇者「ふたつ牙」》)
【水火 速攻】(《機神装甲ヴァルボーグ》)
【水火 ロック・ビースト】(《ペコタン》+《ミラージュ・マーメイド》)
【水火自然 中速ビートダウン】(《二角の超人》+《ツインキャノン・ワイバーン》)
【闇火 ベーシック速攻】(無課金で作成可!)
【火単 速攻】(《機神装甲ヴァルボーグ》)
【光水 リーフペトローバ】(《アストラル・リーフ》《光器ペトローバ》)
【光水 グレナ・ビューレ】(《守護聖天グレナ・ビューレ》)
【光水闇 イニシエート】(《聖天使クラウゼ・バルキューラ》)
【光水t火 アストラル・リーフ】(《クエイク・ゲート》)
【光闇自然 コントロール】(《聖霊王アルカディアス》《悪魔神バロム》)
【光自然 グレナ・ビューレ】(《レべリオン・クワキリ》)
【水単速攻】(《アストラル・リーフ》《エンペラー・ジュニア》)
【水闇 バロム】(《傀儡将ボルギーズ》)
【水闇火 ボルメテウスコントロール】(各種チャージャー呪文)
【闇火 ドラゴン・ゾンビ】(《超神龍アブゾ・ドルバ》)
【闇火自然 除去バジュラ】(《黒神龍ゾルヴェール》)
【連ドラ】(《紅神龍バルガゲイザー》)
【光闇火自然 ボルバルザーク】(《デモニック・バイス》)
【水単】
【水闇火 ボルバルザーク】(《覚醒のタンザナイト》)
【水自然 ダイヤモンド・ブリザード】(その他ブリザードデッキ多数!)
【水自然 ダイヤモンド・ブリザード】(能力調整後。《レべリオン・クワキリ》型)
【水自然 ダイヤモンド・ブリザード】(能力調整後。《アストラル・リーフ》型)
【闇火自然 ドラゴン】(《幻想妖精カチュア》《神滅竜騎ガルザーク》)
【火自然 速攻】
【光水闇 ヘブンズ・ゲート】(ドロマー天門)
【光水闇 ウェーブストライカー】(ドロマーWS)
【光水闇火 ヘブンズ・ゲート】(緑抜き4c天門)
【光水火自然 リドロカウンター】(リドロカウンター)
【光水自然 ウェーブストライカー】(トリーヴァWS)
【光闇自然 ウェーブストライカー】(ネクラWS)
【水闇t火自然 ハンデスボルバルザーク】(青黒ハンデス)
【水闇火自然 ドルゲーザ】(光抜き4cドルゲーザ)
【水闇火自然 ボルバルドルゲーザ】(ボルバルドルゲ)
【水闇自然 ドルゲーザ】(アナカラードルゲーザ)
【水自然 ブリザード】(青緑ブリザード)
【水自然 ドルゲーザ】(青緑ジャイアント)
【5c ヘブンズ・ゲート】(5c天門)
※随時更新